1. RoboStep TOP
  2. ロボット業界の今を学ぶ
  3. 【アンコール掲載】今こそ「サービス」の本質を知ろう《第2回》メタバースにおける「サービス志向」の重要性

2025.01.15

【アンコール掲載】今こそ「サービス」の本質を知ろう《第2回》メタバースにおける「サービス志向」の重要性

(※)本連載は、MetaStepで2024年6月から連載した人気コラムをRoboStepでアンコール掲載したものです。メタバース・システムを自社のサービスに置き換え、是非考えるヒントとしてください。

今、日本企業に求められるのは「サービスを設計して管理すること」。サービスの本質を学ぶ本連載も、早くも第2回目を迎えました(第1回をご覧になっていない方は是非1回目からご覧ください。

2回では、メタバース・システムに関連して「サービス」を考えていきます。では、DIG2ネクスト鈴木 寿夫社長、よろしくお願いいたします。

DIG2ネクスト株式会社 代表取締役 鈴木 寿夫

1993年に日本ディジタルイクイップメント(現日本HP)入社。2007年に日本人第1号として「ITIL V3」のエキスパート認定資格を取得。2008年12月に同社設立。デジタルサービスマネジメント(VeriSM)、マルチサービスプロバイダエコシステムの統合管理(SIAM)の講師と企業向けのサービスマネジメントやDXに関するコンサルティングに従事し、豊富な経験と知見を持つ。

会員登録されていない方は、下記よりご登録ください。
登録後、ログイン頂くとお読みいただけます。